HOME >

今まで歯科界で関心が無かったこと
分子栄養学(オーソモレキュラー)
栄養学的血液検査

2021年から栄養学的血液検査を開始。その必要性とは?


すべての診療科には、医科も含め栄養療法の考え方が必須ではないかと思います。医師や歯科医師がこの療法を学ぶことで、今まで治せなかった難治性疾患・原因不明の疾患に大きな成果が出てきたと、海外の論文発表が続々出ています。
食事を大きく見直してみませんか。
病気のもとが食事からの栄養摂取不足!生活バターンの悪化から、と言われているのに何も変えないで、悩みを訴える方が増え続けています。
病気を見つけるのではなく、病気になる原因の栄養障害を見つけるため、考え方を変えましょう。
栄養学的血液検査は人間ドックの検査ではありません。
血液検査で健康状態満点の人はあまりに少なく、私もただただがっかりしています。。

日本人は栄養失調の人の多いと学会で明らかにされています。
新しいヘルスケアの一つの発見となりました。
不規則な生活、精神的なストレス、肉体的ストレス、睡眠不足、今の生活にすべて引っかかりませんか?
これらに気づいて改善できることを一つずつやってみてください。
そして栄養学的血液検査で自分のビタミン、ミネラルバランスを知り、自分の健康度を知りましょう。

血液検査で不足したビタミン・ミネラルをサプリメントで補おう!

検査の結果ほとんどの人にあてはまりました。

ビタミン・ミネラル不足の補充は体の不調改善にとても大切!。

サプリメントは私のオフィスでも販売しています。。
ドラッグストアやコンビニにはありません。(医科・歯科のみ)
できるだけこのようなところの商品は避けて下さい。効果ありと聞いたことがありません。
漢方を加えると、効果は大きくなります。
特に朝鮮人参、八味地黄丸など製薬会社、原材料にこだわっていることは気にして下さい。
サプリメントの中に八味地黄丸!という漢方もあり!

 

» ホームに戻る